『収穫記』

こんにちは、滝口です。

こないだ日曜日、畑に行ってきましたー。

雄太さんとヨウさんと。

 

メインの畑に着いてすぐ、叔母さんのお弁当で腹ごしらえ。

毎度思うのですが、畑で食べるって、本当気持よくて最高です。

叔母さんに感謝。

 

そして、収穫開始ー。

まずは早生玉葱を引っこ抜いて、

tama1rrr.jpg

tama2rrr.jpg

それから、スナップエンドウや絹さやが沢山出来ているので

ひたすらもぎもぎ。

enndourrr.jpg

kinurrr.jpg

途中、綺麗なキャタピラさんと、おてんとさんもいました。

kyatapirrr.jpg

tenntourrr.jpg

キャタピラは豆についてて、葉とか食べちゃうので、

可哀想ですが、引き離しながらです。

蛙やトカゲも走ったりしてました。

叔母さんの猫のミケも。

愉快な仲間たちです。

 

その間に叔母さんはワラビを採ってきてくれました。

それから下の畑でレタスやお花やら採って、

retasurrr.jpg

最近叔母さんが植えたブドウも見に行きました。

yutasougenrrr.jpg

merurorrr.jpg

これ大きく育ってくれるかなぁ。楽しみ。

ピノノワール、メルロー、ベリーA等、ワインのブドウ品種です。

 

この写真はそら豆。

soramame1rrr.jpg

空向いてなってるんです、だからそら豆って名前。

収穫になると、どんどん下向いてきます。

soramame2rrr.jpg

今回はまだ小さくて、

そら豆ブリュレは断念です。。

(替わりに文旦のプリン作ってますよー☆)

 

この列はジャガイモ。

jagarrr.jpg

これはまだ小さいセロリと、

serori2rrr.jpg

まだまだ小さいズッキーニと、

zukkirrr.jpg

小さいカボチャ。

kabo1rrr.jpg

それからあれやこれやと収穫し、

最後に筍とキノコの山へ。

shiitakenokirrr.jpg

この木に、菌をうちつけて椎茸が出来るんです。

今はもう無いですが。

筍ももうすぐ終わりですー。

 

これは竹になってるのに、

まだ筍のフリしてるやつ。

takerrr.jpg

 

木のめもあって、山椒はもう少しで収穫出来そうです。

kinomerrr.jpg

 

私この山が大好きなんです。

竹がぐんぐん育ってるから、日陰になってて、

秘密基地みたいだから。

 

そしてここの下に、叔母さんと雄太さんが建てた玉葱小屋があります。

そこに、さっき引っこ抜いた玉葱を8個ずつひもでまとめて

玉葱小屋に吊るす作業。

320個吊るしましたよー。

 

tamaturirrr.jpg

それからそのへんに沢山生えてるドクダミの葉を摘みました。

ヨウさんのお母さんは、これを煎じて飲むそうです。

私も昔あばあちゃんちで、お茶の葉揉んで乾かして飲んでたなぁ。

掌が緑になりながら、すっごい楽しかった記憶。

 

こうやって私たちが収穫に行ける時はたまーにで、

普段は叔母さんが毎週収穫して車で運んでくれます。

ほんと大変なのに運んできて貰って、感謝です。

 

 

バルタザールで扱っている自然派ワインは、

それぞれの生産者が、

虫が葉を食べないように落としたり

手作業で収穫したりと、無農薬で手間暇かけて造ったワインです。

叔母さんや雄太さん父が作っている野菜と似ていると思います。

共通しているとこは味わいにもあって、

とても個性が強く出ているということ。野菜、ワイン、それぞれの。

 

美味しさがちゃんと身体に染みわたるのがわかる。

 

皆様のお口と心にも届きますように。

 

MAILNEWS

  • メールアドレスを登録して頂くと最新ニュースやお得な情報など携帯やパソコンに配信いたします。ぜひ、ご登録ください!
  • メールアドレス
  •  登録
  •  解除